革ってどうやってできるの
工場見学ツアー

どんなツアー?
原皮の調達からそのなめし、そして仕上げ加工まで、その全てが日本国内で行えるる豚革。
その中心となるのが東京墨田区八広です。その地で皮革産業の技術支援をしている皮革技術センターを訪れ「革のなめし」についての見分を広めて頂き、さらに多岐にわたる技術が必要とされる「革の仕上げ」のスペシャリストの工場を訪れ、ダイナミックな革の世界に触れて頂けたらと思います。より身近にメイドイン東京の革を感じてください。
皮革産業の技術支援をしている皮革技術センターを訪れ 「革のなめし」についての見分を広めていただき、 さらに多岐にわたる技術が必要とされる「革の仕上げ」のスペシャリストの工場(LEATHER LAB TOKYO)を訪れ、 ダイナミックな革の世界に触れていただけたらと思います。より身近にメイドイン東京の革を感じてください。
👉 お申込みはこちら!※予約はイベント・コミュニティプラットフォーム”ピーティックス”にて受付いたします。
開催概要
| 開催日 | 2025年10月3日(金) 9時集合/9時30分スタート(所要時間3時間) |
|---|---|
| 場所 | 東京都立皮革技術センター(東墨田三丁目3-14) |
| 集合・解散 | 東武浅草駅 北口集合・現地解散 |
| アクセス | 京成電鉄 押上線「八広駅」から徒歩15分 JR総武線 「平井駅」から 都営バス「上23系統」(「上野松坂屋前行」又は「青戸車庫前行」)乗車 バス停「東墨田三丁目(都立皮革技術センター前)」下車 徒歩3分 |
| 参加費 | ¥1,500(資料代込み) |
| 定員 | 10名 |
| 申し込み | ホームページからのお申し込み(9月上旬開始) |
スケジュール
2025年10月3日(金)
09:00
現地集合
09:30
- 東京都立皮革技術センター
- 有限会社T.M.Y’s / LEATHER LAB TOKYO
12:00
現地解散
アクセスマップ
お申込みについて
